21895【大野委員】 分かりました。ぜひ、調査専門員の方々が役所にとどまるのではなくて。今、ここは教育ではないですけど、SSWも、もともとは庁舎にいたけれども、6人配置できるようになって学校に行ってくれるようになりました。非常に使い勝手がよくなっているかと思います。そういう意味では、やはり調査専門員の方が機動的に動いていただくことが、つなぎの一番重要な。システムがあっても子どもたちがアクセスできなければ何の意味もないので、そこはこれからだと思いますけれども、ぜひお願いしたいです。ちなみに、この相談調査専門員という方は常設で何人いらっしゃるのかということと、あと、今後、このことに関してガイドラインのようなものをつくられていくのでしょうか。