21916【山本委員】 住民投票のことで市長にちょっと聞いたのは、直接的な市民の意思が議会多数派と異なった場合でも言えるけども、それはどう思いますかということを聞いたのですが、それに関しては、今後議論はしないということは。来年度は議論しないのは分かりました。ただ、議会多数派の意思と住民の意思が異なるというケースもあると思うのです。その辺はどうするのかということについて御見解を聞きたいと思います。
また、市民何でも目安箱というのは、まだ詳細は決まっていないけれども、これまでの市長への手紙と並立して行っていくということで、必ずしもこれがいわゆる紙媒体オンリーではないということでいいのでしょうか。