22637【宮代委員】 ありがとうございます。他課との庁内の連携はすごく大切だと思っていて、それぞれがやっている、そういう事業は、事業をやればそこには情報が生まれるというか、情報が入ってくるというか、その情報をいかに活用するかということが大切で、その情報共有、庁内の情報を受け取っている側、今の場合は市民の皆さんから来ている情報を受け取っている側が、庁内でどうやってその情報を活用するのかということはすごく重要だと思います。そのために、庁内全体での情報のプラットフォームが必要なのではないかなと。各課がそれぞれ動いている活動の結果が、今ですと主に報告書という形でいろいろなふうに報告はされているのですけど、それは読む人は読んでいるのだけど、どうしても自分の興味のあるところを中心に読むというふうなことになっていて、そういったものを寄せていくこと、そして他課が出している情報をいかに自分たちのところの担当部署で活用していくかということができていったら、もっと情報が有効に活用されていくのではないかなというふうに考えます。全体のことだから、産業振興課さんが先頭に立ってくださいよとなかなか言えないところもあるのですが、先ほど申し上げたように、産業振興課さんの場合、いろいろ小さなメニューをいっぱい出すということに非常にたけていらっしゃるというふうに思うのと、あと、事業者さんとの距離がふだんからすごく近いという立場にもいらっしゃるので、何かそういう工夫をしてみようかなというような、そういう発想はお持ちでないか、一応伺っておきたいと思います。