22752【木崎委員】 地区サポート事業については、本当にすごく有意義だと思います。これを行うことによって、これまで実際には、これも言っていますけど、補助金だとか申請がすごく煩雑だったり、大変なのです。ここを簡素化していただくのもそうなのですけど、これをやるための労力というのをこの地区サポート事業でカバーしていただけると、多分やってみようよという雰囲気が出てくるのだと思うので、そこへの好循環へつなげていただけるようにぜひお願いしたいと思います。何よりも武蔵野市には自治会がほぼありませんので、その部分を商店会が一部自治会の役割も担っているだろうというふうに私は思っていますし、コミセンだとか地域活動だとかというふうにも協力をしているので、そこの支える存在なのではと思っています。そういう意味でもこういう事業は大変重要だというふうに思いますので、よろしくお願いをいたします。
デザインマンホールのカードのセットの配り方というのは、本当に気をつけていただかないと、反感を買ってしまったら何にもならないので、その辺りは注意をしながらやっていただければというふうに思います。
それで、あともう一つ、アンテナショップです。麦わら帽子についてです。説明の中でもあったとおり、私も、地域での寄与というところ、商店街の寄与というのは聞かれたのであれなのですけど、もう一つあったのは、友好都市との交流、親善の拠点の役割というふうになっています。これというのはどこまでできているのかなと。情報発信だとか様々なことがあると思うのですけど、今後の展開、どうやってそれをさらに進めていくのかというのはお聞きをしておきたいと思います。