22939【原澤住宅対策課長】 緊急輸送道路の拡充の話でございます。こちらの積算につきましては、基本的に耐震診断、補強設計、改修というふうに進むわけですけども、こちらとその所有者様と連絡を取りながらスケジュールを確認してやっているところでございます。その上で、毎年、例えば中規模のマンションが来年度想定されている場合と、大規模なマンションの改修が想定されている場合ですと、予算額が大きく億単位で変わってきます。その差がございますので、今回、一般沿道の建物の想定もしておりますが、もともとの特定緊急のほうの個別案件の想定金額が昨年度よりも下回ったということで、トータルとしては下がっているという状況でございます。
以上です。