23171【勝又教育相談支援担当課長】 帰国・外国人教育相談室の初期サポートの件ですが、日本語が話せない外国籍の児童生徒さんが小・中学校に入ってきた場合、編入してきた場合、その場合は、児童生徒さんも非常に不安でしょうし、あと、先生方もなかなか対応に苦慮される部分もおありかと思いますので、その編入学の当日は、登校から下校まで母語で対応できる支援員を配置して、例えば担任の先生とのやり取りの通訳ですとか、あと、学校生活の決まりとか、場所の説明ですとか、そういうことを、その児童生徒の分かる言語でサポートするという支援になっています。