検索条件なし

令和6年第3回定例会

9月4日(水曜日)

令和6年第3回定例会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

13292◯教育部長(真柳雄飛君)  私からは、大きな5番の、子ども議会より「スタディカフェ」の創設についてのところをお答えいたします。
 まず、5の1、学校改築の際、中学校のロッカーを鍵つきにしてはどうかについての御質問でございます。現在生徒の持ち物は多く、ロッカーに置いて帰ることが日常的である現状から、鍵つきロッカーの要望は一定理解できるところではございます。ただ、一中、五中の改築は既に設計が完了し、工事も進んでおりますので難しいのですが、今後鍵つきロッカーの必要性、ロッカーの形状、管理面等から、設置の有無については研究をしていきたいと思っております。
 次に5の2、スタディカフェの創設のための学習室の提供についてでございます。長期休業中においての子どもの居場所として、コミュニティセンターや図書館、プレイスなどのほかに、学校に学習室を設けることは意義あるものと考えております。実施する場合には、例えば地域の有志の方などが学校と調整し、幾つかの課題を解決できれば、取組の可能性は高いものと考えております。議員が提案された、いわゆる学習教室を活用することについては、今後研究、検討していきたいと思います。
 以上です。