検索条件なし

令和6年第4回定例会

12月5日(木曜日)

令和6年第4回定例会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

本間まさよ
本間まさよ
日本共産党武蔵野市議団現職

映像ID: 2874

13845◯21番(本間まさよ君)  では、なぜ時間がかかっているのかということについての御答弁では、これは保育所側の問題ではなく、東京都の2つの部署のところでの問題──問題というか、話合いというか、どういうことかよく分かりませんけれど、2つの部署の関係での時間がかかっているという今の御答弁だったというように理解してよろしいのでしょうか。もう一度確認をさせていただきたいと思います。
 それからもう一つ、人事が替わったことについては、市のほうには挨拶に当事者が来ていないという御答弁だったのでしょうか。市のほうは替わったことについては御存じでいらっしゃいますよね。私も、ニュースをいただいて、替わったのだなというように思ったのですが、市のほうに、こうした責任者の方が替わった場合、挨拶に来ない──普通は来るというように思うのですが、もう1回確認します。来なくて、担当者というのはどういう人なのか、それもちょっとよく分からないので、御答弁いただきたいと思います。
 それから委託費の問題です。これも6月議会で言いました。ほかの自治体の中では、あまりにもひどいやり方なので、保育の子どもたちに影響が出ないところで、やはり問題があることについての支出については見合せをするということをやった自治体があるということも御紹介させていただきました。私も、そういうことも含めて市は検討したのかどうかというように思ったのですが、そういうことも含めて、もうこれは検討はせずに今までと同じように行うという市の姿勢だという、弾力運用は別ですが。弾力運用は建設費の支出のときにもそういうやり方をしましたよね。だから、今回に限ってやったわけではないということだというように理解いたしましたが、それでよろしいのでしょうか、確認をいたします。